カレラsl7ひと段落
カレラSL7に2年ほど乗ってきましたが、この度乗り換えることにしました。 カレラsl7はそこそこのグレードの割りに走りも良く非常にコストパフォーマンスもよかったバイクで、特に不満はなかったです。久しぶりのノーマルバイクで...
カレラSL7に2年ほど乗ってきましたが、この度乗り換えることにしました。 カレラsl7はそこそこのグレードの割りに走りも良く非常にコストパフォーマンスもよかったバイクで、特に不満はなかったです。久しぶりのノーマルバイクで...
おひさしぶりです(定型文 関東も梅雨に入りましたが、通勤は相変わらず自転車です。まだコロナウィルスの影響が怖くて混んでる電車やバスにあんまり乗りたくないのですよねー。しかも、電車に乗るのは雨の日がメインなのでなおさら混む...
コロナウィルスの影響がひどいですね。皆さんは大丈夫でしょうか。自分は自転車通勤ということもあり、テレワークにもならずGWも返上でずっと通っていました。うちのメイン製品がこのご時世の需要にマッチしてしまい、忙しかったのです...
今年もハンドメイドバイシクル展の季節がやってきました。といいつつ、前日まですっかり忘れていたなんて内緒です。 大雨の中、九段下からテクテクと歩いて、科学技術館へ到着。子供が行列をなしていた。なんかイベントがあったのかな。...
会社にやってきた、ちょっと前のカレラエラクルTSに、珍しいヘッドキャップ?カバー?が付いていた。 カレラロゴが3箇所(120°)に書かれていてなかなかおしゃれ。自分のカレラに使えないかなーと思って外してみてびっくり、キャ...
またカレラのステムを変更してみました。 交換した理由はいろいろとあるのだけど、17度ステムだとちょっときつかったのが一番の理由かなー。まぁ、17度だと見た目が攻めすぎていてちょっとイマイチだったのもある。レックマウントの...
今年もお誘いを受けて行ってきました、2020デローザ展示会。 鬼様(奥様)がじゃんけん大会で景品(展示会などで使用していたターポリン)をもらったりと、なかなか楽しいイベントでした。ちょっとお酒もあったしね。 とりあえずギ...
全く関係ない話だけど、今日(6/4)はライスシャワーの命日ですね。菊花賞で勝った時から応援していただけにあの時は非常に悲しかった。向こうでブルボンやマックイーンたちと元気に走り回っていると良いな。 先週の金曜日、ちょっと...
久しぶりにE-TUBEを繋げてみたら、ワイヤレスユニット(EW-WU111)とバッテリー(BT-DN110)の、新しいファームウェアアップデートがあった。 折角なので更新してみた。 で、終わった後にどんな内容だったのか見...
流し読みしかしていないけど、なかなか勉強になりました。