シートポーストで軽量化

おひさしぶりです(定型文

関東も梅雨に入りましたが、通勤は相変わらず自転車です。まだコロナウィルスの影響が怖くて混んでる電車やバスにあんまり乗りたくないのですよねー。
しかも、電車に乗るのは雨の日がメインなのでなおさら混むし。

さて、本題(と言っても大した話ではないが)

先日、Di2バッテリーが不調だったので、家に余ってたバッテリー(これも動作がおかしかったので念のため交換してた)と交換しました。Di2バッテリーはシートポストにビルドインしています(純正の方法で)。

で、交換しようとシートポストを出したらめちゃくちゃ重い。まぁ、ライトとかサドルバッグが付いているから、という話はあるんだけど。

なんか軽量なシートポストはないかなーと思っていろいろと探したけど、あんまりない。
ステムに合わせてワンバイエスとか良いなーと思ったけど、かっちょわるい(ごめんなさい
こんなのとか。もしかしたら空気抵抗とかは良いのかもしれない。

さらに今のPROのシートポストも元はそんなに重くないじゃん。ということで切ることにした。

会社にある設備でも切れるとは思うけど、サイクルキューブさんでお願いしました。

切断前(40cm)
切断後(27cm)

13cmほど切ってもらいました。だいぶすっきり。重量で言うと51gも軽くなった。料金(工賃)あたりの重量減で言うとコスパが良いのだ、たぶん!

Di2バッテリーは純正の方法では止められなくなったので、Dedaのバッテリーホルダーで固定してもらった。結構便利なのね。

あとは、Di2ケーブルのコネクタが曲がりつつあったので補強する。それはまた今度です。


あと、全く関係ないけど梅雨で思い出した。ハンドルの下にライトを付けているんだけど、雨の日に走るとフロントタイヤの水跳ねが原因で、ライトが水浸しになって、さらには消灯しちゃうことがあった。

ということで昔教わった以下の方法を試してみた。

タイヤに接触するようにフロントフォーク後ろにテープを貼るだけ。音がちょっとうるさいけどそんなに気にならない。

このテープで水が弾かれて全然飛ばなくなるのでお試しください。

本当はリム面の水も弾くようにできれば、ブレーキの効きもよくなるとは思うのだけどね。

そんな感じで、梅雨ですがみなさん頑張って自転車に乗りましょう。ローラーも良いですね、良い製品を知ってますよ(てきと

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です