BORA ONE 35(2014モデル)装着

以下の記事で予告していたように えあろん(2014LOOK695エアロライト)のホイールを交換した。

#あ、まだZIPP303をどうするかは全然決まっていないです、、、。

 

サイクルキューブさんで交換してもらっきた。新しいホイールは BORA ONE 35の旧型(2014モデル)。かなり安くしてもらった(そこらの海外通販より安い)。割引分でCULT化も考えたけどひとまずは通常のベアリングで走ってから考えてみようかなー。

 

まずは体重測定。

f:id:romakamo32:20150529203714j:plain f:id:romakamo32:20150529203713j:plain

前輪が 542g, 後輪が 749g でトータル 1291g。軽い。

今までのZIPPが567g+845g(PowerTapG3)で 1412g だったので 120g の軽量化になった。富士ヒルクライムに向けて良い材料になった!

 

2014 695エアロライトだと前輪ブレーキと BORA ONE 35 の組み合わせはあまり良くないらしくシューの位置がちょっとだけずれているんだけどまぁ許容範囲内。といううかエアロライトにちゃんと付くホイールってあるんだろうか、、、。BORA 50 だとうまく行ったとは聞いたんだけど。あんまり選択肢がないんだろうか。

 

ホイールバランスもとってもらって(前後とも3gずつ追加)、走る準備は万端。

車重を計測してもらったら6.98㎏だった。あれ?なんか重くなっていなくないかい?

納車時のブログを見ると6.8gとなっており、今回若干増えている。んー? 

増えた部分としてはフェンダー、Garmin の新型 ケイデンスセンサー、スピードセンサー、シマノのワイヤレスユニット(SM-EWW01)、REC-MOUNTSの変更(Type8→Type19+キャットアイアダプタ)ぐらいだけどそれで301g( (6.98kg-6.80kg) + (1412g-1291g))も増えるかな?あ、あとリアタイヤがGP4000(納車時)かコンペティション(現状)かの違いもあるなぁ、むーん。ま、いっか(^^;

#車重計測時にはサドルバッグは外しています。

 

記念撮影。

f:id:romakamo32:20150529203716j:plain

同じ場所で撮った ZIPP303の時(納車時)の写真もついでに。

f:id:romakamo32:20131130212951j:plain

 

リム高が若干減ったのでボリューム感は薄くなったけどフレームとのマッチングはこのくらいのリム高の方が良いかなぁ。

ブライトラベルも最初は派手かなぁ、ダークラベルの方が良いかなぁ、と思っていたんだけど装着してみたらブライトラベルの方がBORAっぽくて良いなぁ。店長さんも言っていたけどLOOKのフレームの LOOKロゴの多さと合わさってうまい具合に主張出来ているんじゃないかしら。

 

写真はあんまり綺麗に撮れていないのでまたどっかへ走りに行ったときに撮りなおそうっと。

あー、早く走りたいなー。リム幅がだいぶ細くなった(だいたい27mm→20mm)のがどう走りに影響するか楽しみだ。リム幅が細くなってタイヤの方が太くなっちゃったんだけど、フレームからホイールを外すときにブレーキ解放せずに取り外しができたのはうれしい誤算だなぁ。良かったよかった。

 

あとはパワーメータが無くなってしまったので Edge1000Jでの画面表示をどうするかとか、富士ヒルクライムでのペースメーカーをどうするかとかが当面の課題かなぁ、両方とも大したことないけど。

#なんとなく数か月後にはパイオニアのペダリングモニターが装着されているような気がする、、、。

##でもそうなるとGarminが要らない子になっちゃう、、、。あう。

 

画面表示は以下のように変えてみた

f:id:romakamo32:20150319203748j:plainf:id:romakamo32:20150529222531j:plain

#いずれまたパワーメータを装着すると思われるからちょこっとだけ変更。

 

富士ヒルクライムでのペースメーカーはパワーじゃなくてGarminのセグメントによるバーチャルトレーナーを使用すれば良いかなぁと。

 

以下自分用メモ

 Y’s のページ