新春恒例、もてぎ100kmサイクルマラソン。
 去年はようやく3時間切りが出来たので、今年は集団ゴールが目標。
ちと寝坊したり、忘れ物を取りに帰ったりあたふたして集合地点へ。
 首都高手前の 711 で朝飯/昼飯を購入し、首都高へ。
 銀座辺りで異様にゴム臭くなってきた。
 6号に入ったらすごい振動が、、、。
 三郷JCT手前で止まったら、パンクしてた(T_T)。
タイヤ交換しようと思ったが工具がなくて断念。
 JAF を呼んで待つことに。
 40分位待って交換してもらうが
 テンパータイヤは50kmくらいしか持たないらしく
 しかも受付時間に間に合うかも微妙になってしまったので
 なくなくユーターンをすることに。
家まで戻ってきて明るくなったところでタイヤを見てみたら
 ネジが奥まで刺さってた。
 
こんな垂直に綺麗に刺さるもんなのかなぁ?イタズラかなぁ?
 と思ったけど「イタズラだったら外側じゃないの?」と言われて納得。
 はー。
 同乗者にはご迷惑おかけしまた、ごめんなさい。
 とりあえず事故にならなくて良かった。ほんと、良かった。
新年早々、がっくし。
 これで今年一年の厄が落とせたのならば良いんだけど。。。


















コメントを残す