左手首まだまだ痛し。58.4km
予定では今日は尾根幹往復のはずだったけど、多摩サイを走っているときからすでに力が全然入らず諦めモード。今日はめずらしく間食とかしなかったからかなぁ。 ということで尾根幹往復は諦めて昨日と同じくV通りだけ走ることに。ま...
予定では今日は尾根幹往復のはずだったけど、多摩サイを走っているときからすでに力が全然入らず諦めモード。今日はめずらしく間食とかしなかったからかなぁ。 ということで尾根幹往復は諦めて昨日と同じくV通りだけ走ることに。ま...
昨日書いたけどシマノのワイヤレスユニットの取り付けを変えて走ってみた。 久々の雨~ – ろまちゃん、にやけすぎ 当たり前っちゃ当たり前なんだけどリモートスイッチ、ギア表示、バッテリ表示のすべてが今日は問題...
帰りはアメッシュで見たらまだ町田辺りまでが雨だったので急いで帰る。が、環七から池上通りに出た辺りでポツポツ当たりはじめそこからはずっと雨。ニコタマ過ぎた辺りからは本格的な雨になってきてしまったので、あきらめて最短で。48...
今日の帰りに尾根幹往復をしてみた。total 88.2km. ペダリングモニターを使ってみた感じだと左右バランスは明らかに左が弱い。ちょっと気を抜くと45%:55%とかになっている、、、。効率も50%に行くか行かない...
富士山さんから帰ってきてエアロライトを積んだままパワータップハブのZIPP303を車に詰め込んでサイクルキューブさんへ行ってきた。 ZIPP303は知り合いに譲ることになり、分解してハブは仕事用、リムは決戦用のホイー...
今日は整形外科へ通院したのだ、先日こけた左手の治療のため。だいぶ握力とかは戻ってきたけどまだまだ痛い。結局今週は一回も自転車に乗らなかった(乗れなかった)。ブレーキは掛けられるくらいにはなったけどシフトチェンジするための...
ようやく力がちょっと入るようになってきたので自転車を細かくチェックしてみる。 ばびるん(2011LOOK586SL)の確認を行ったけどフレームは骨折どころか傷がまったく無かった、タイヤも問題なし! バーテープが少...
池上通りをいつも通り走っていたらいきなりこけてパンクした。パンクしてこけたのかどっちが先か良く解らないんだけど、立ち状態ですばらく滑った後に車道の片側車線の真ん中に派手に転んだ。後ろから車が来てなくて良かったよーーーー。...
今日(5/13)は暑かった。記事は更新が遅れて5/14分になってしまった。 多摩サイ(あえて多摩サイと呼ぼう)を夜に良く走るんだけど、真っ黒な歩行者/自転車はなんとかして欲しいなぁ。蹴り飛ばしてもOK、な感じにしてほ...
昼間はあっついけど夜は寒かった。 往路はクリートゆるゆる(フロート)のおかげか足の痛みもなくなかなか良く走れた。 帰りは矢野口まで行って尾根幹の方へ行ってみた。V通りを走るか尾根幹を走るか悩んだけど距離を撮りたかった...