今日はサイクルキューブさんのお誘いを受けてDEROSA2018モデルの展示会に行ってきました、ありがとうございます。本当はDEROSAに乗っている鬼様と行きたかったのだけど、ここ最近非常に忙しいらしく行けないとのことで折角なので自分一人で行ってきました。
とりあえず撮った写真だけアップして簡単にコメントしてます。写真と車種名が一致していないのがあるかもしれませんが、そのときはごめんなさい。
お仕事をちょっと早めに切り上げて 16:00に出発して16:40ごろに会場へ到着。サイクルキューブの店長さんと合流して17:00に会場へ。
入口
ロゴだけを拡大して撮影してみた。結構綺麗に撮れた!壁紙に使えそう!!
会場全体はこんな感じ。
まずはSK系。相変わらず格好良い。デローザのダイレクトブレーキはおしゃれだけど効きはイマイチらしい。
PLANET
IDOL
KING XS
PROTOS
TITANIO
FEDE
NEO PRIMATO
SCANDIUM
TREDUECINQUE
CORUM。このSLRの穴あきサドルが気になる。
KASKの最新モデルVALEGRO、軽かった!Sサイズでぴったりだった。発売は来春ってことで待ち遠しい。
バッグ類
MTB. DEOSAがMTBを作ったみたい、綺麗に写真が撮れなかったけどなかなか綺麗!今回展示されていなかったけどグラベルロードやシクロクロス車もあるかもしれないとのこと。気になるー。ってMTBの値段を見たらフレーム価格で53万なのね、高い!!!!
これ!っていう感じで欲しいものは無かったけどDEROSAはやっぱり色が綺麗だよなー。最近はクロモリ車に乗りたいなーなんて思っていたので、グラベルロードかシクロクロスが見たかったなーなんて思ったり。
REVOカラーは派手だけど見慣れてくると恰好良いかもと思えてきた。
今日はこのような機会を頂きありがとうございました、またお願いいたします(^^;
おまけ。サイクルスポーツ(通称:サイスポ)についていた魚眼レンズを使ってみた。魚眼レンズって使ったことないから難しいなぁ。
PS.コンタドールの総合優勝は難しくなってしまった気がするのでステージ優勝を目指してがんばれーーーーー。
コメントを残す