ご無沙汰してます。いろいろと書きたい内容は一杯あるのですがなかなか手が回らず…。さくっと掛けそうな記事があったので書いてみます。
昔の記事を見直していたらこの記事を発見。
ニューメット
反射するメットをゲット! って、モストロに反射シールを貼っただけなんだけど(^^; 意外ときれいに作れてでびっ…
改めてみると意外とカッコ良い(^^;、派手だけどw
ということで毎日朝晩の暗い時によく使うKASKのmojito(モヒート)にも同じようにしてみた。
普通の状態
フラッシュ炊いてみた
ちょっとおとなしめ
前から
後ろから
内側の細い二本線が貼ったところで、両端が反射しているところは純正部分。
まとめ
今回はおとなしめに貼ってみたけどなかなか綺麗かなー。カッティングナイフとかを使えばもっと綺麗にできそうだけど、ずくなしなのだ(注:”ずく”とは長野の方言で”やる気”とかそんなニュアンスです)。おとなしめ過ぎるようであればもっと一杯貼っちゃおうかなー、ぐひひ。
使用したテープは3Mの反射テープです。Amazonさんだとこれかなー。
[amazonjs asin=”B0091FKD16″ locale=”JP” title=”HCP 反射テープ 5mm×5m 1570 ホワイト”]
確かに東急ハンズで買ったのでこれっぽい。3Mのは凄く反射して良いのよねー。
(2017/05/23 11:53 追記)
暗いところで撮ってみた
あんまり目立っていない感じなので、週末にでもどんどん追加してしまおう。
コメントを残す