NISMO GP 2015
結局最後のレースまで観戦(中)。 iPhoneのカメラだとこれが限界…。 今度はちゃんと一眼持ってこよっと。
結局最後のレースまで観戦(中)。 iPhoneのカメラだとこれが限界…。 今度はちゃんと一眼持ってこよっと。
お昼はフードコートのピザ屋さん。 山海ピザ
寝坊したけど富士スピードウェイに到着。 クラブニスモ専用駐車場は一杯で遠くになってしまった。 早速、限定モデル...
今日は国際展示場で産業交流展を見てきた。ほとんど1日居たんだけど飽きなかったなー。もっと見たかった。2階(1階...
またまた久々の更新。 サイクルモード2015に行ってきたので写真をアップ。主にはLOOKとデローザを中心に見て...
さっそく新ホイール(WH-RS81 24CL)に乗ってみた感じを。本当は週末に走りたかったんだけど体調不良で走...
またまた久々の更新。というかこれが通常運転な気がする…(今までが更新しすぎていた^^;) 通勤用の ばびる...
鬼様がチケットを購入してくれたのでドームで野球観戦。 その前に神楽坂の天下一品でお昼〜。サービス定食、美味しか...
今日がオープニングだということで鬼様と多摩サイを使って行ってきた、というか今お店にいるんだけど。 オープン...
この前の記事の一番最後に「電波が入りにくい」ようなことを書いた。 が、外で見てみたらまったく問題ないレベルだ...
I started riding road bikes around 2002, and it’s been 20 years now. With my relatively long cycling experience, I write about various topics, including parts introductions, based on my experience.
It’s also a diary that serves as my personal notes, so there are times when I write about various things other than cycling.